ショートボードを短期間で乗りこなすには正しい知識と身体の動かし方を習得することが非常に大切です。 レッスンでは間違ったフォームを「おしい」で終わらせずに、細かく分析し、その場で納得して取り組んでいただき、修正していただけるような根拠のあるアドバイスを致し … 続きを見る
サーフィンは自然相手のスポーツだからこそ、コンディションを選ぶことが出来ませんがそれも魅力の一つです。 その日のコンディションで出来る範囲で基礎の積み重ねを行うことが上達へ繋がります。 サーフィン上達のコツは「練習テーマを決めてたくさん海に入ること」です … 続きを見る
本日は春らしい天気で気持ちよくサーフィンができるコンディションでした。 水温も水温も少しづつ上がってきました。 いよいよ新しいことに挑戦したくなる春ですね!ぜひサーフィンにチャレンジしてみませんか? 最後に、本日ご参加いただいた皆様、本当にありがとうござ … 続きを見る
夕方のサイズはハラ前後。 風はやや強めの東。 面ザワつき、まとまりに欠けるつながり気味の波が多め。 選べば多少走れる波もありました。 明日のサイズは今日と同程度か若干下がる予報。 風は終日強めの北東が吹く予報。 サイズ風向き風速的にハード気味なコンディシ … 続きを見る
今朝のサイズはハラムネsetカタ前後。 風はゆるい南西。 やや面ザワついていましたが、アウトからミドル付近まで走れる波も多かったです。 ただ流れが強いので、中上級者を中心に楽しめるコンディションでした。 風向きがお昼ごろから北東に変わるため、入水は早い時 … 続きを見る
夕方のサイズはムネカタ前後。 風は強い南。 面ザワつき、まとまりない波が中心。 また風による流れも発生していそうでした。 明日は午前中はサイズが残り、午後にかけて下がる予報。 風は午前中は強い南西、午後にかけて東に変わる予報。 サイズ、風速 … 続きを見る
今朝のサイズはハラ前後。 風は弱い南東。(次第に強まる予報) 面ザワつきダラついて続かない波が中心。 選べば多少走れる波もありました。 風が強まると面が更にザワつき流れも発生するかもしれません。 安全に十分気を付けて練習して下さい。
夕方のサイズはハラ前後。 風は弱い北東。 面ザワつきダラついた波が中心。 選べば多少走れる波もありました。 明日のサイズは今日より上がる予報。 風は終日強めの南東が吹く予報。 風向き風速的に面ザワつき流れも発生しそうです。 サイズも上がるの … 続きを見る
おはようございます! サイズ ハラムネ 早朝は潮が多めで割れにくい波が多めですが、選べば走れる波もありました! お昼ごろから北東風がやや強まってくるので入水は早い時間がいいでしょう。 ルール・マナーをしっかり守って安全にサーフィンを楽しみましょう。
サーフィンをイメージすると、ボードの上に立っている姿を思い浮かべる方が多いですが、 まずは波をキャッチしないと立つところまでいけないですよね。 BEACHのスクールでは、インストラクターがボードを押して波に乗せるのではなく、自力で波キャッチができるように … 続きを見る