夕方のサイズはコシ前後でした。 ミドル~インサイドのワイドダンパーが多めでした。 切れ目から少し滑れる程度です。 明日は朝から強い北東が吹き、うねりの向きも東のため一気にサイズアップする予報です。 ご自身の技量に合ったポイントでのサーフィンをおすすめしま … 続きを見る
ロングボードでのサーフィンでは、「板の上」に立っている感覚が強くなりがちですが、 ショートボードでのサーフィンは「波の上」に立っている感覚を強く感じることができるんですよ(^^)/ 難しいから、とりあえず大きなボードから・・・とやる前から決めつけず、 一 … 続きを見る
おはようございます! サイズ モモコシ かなり強めの南西風が吹いておりますが、堤防左はややザワついていますがミドル~インサイドで遊べています。 切れ目からのダラついた波が多めです。 これから風が弱まる予報ではありますが、ボードの跳ね返りに十分に気をつけて … 続きを見る
一人で練習していると、今の動きは正解なのかな…と気になりませんか? そのまま放っておくと、修正が大変な変な癖がついてしまった!なんてことも。 BEACHのスクールでは、初回から動画の撮影を行います。 自分ではできているつもりでも、実際に動画でチェックする … 続きを見る
夕方の波情報及び明日の波予想をお届けいたします。 夕方のサイズはヒザモモsetコシ程度。 風は強い北西でした。 堤防左は風の影響で面がザワついておりましたが波を上手に選べば十分サーフィン出来るコンディションでした。 堤防右は風の影響をもろに受け、面も悪く … 続きを見る
おはようございます! サイズ ヒザモモ インサイドのワイドなブレイクが多め、少し滑るのがやっと。 これから南風がかなり強く吹く予報ですので、早めの入水をおすすめします。
海に行く前にサーフィン用スケボーで、 ボードコントロールの練習。 もちろん足がしっかりおけていなければコントロールすることは困難なので、 足の運び方からチェック・修正していきます。 とはいえ! 実際に波がきて動作を行うと『いまのは出来た気がするんだけどな … 続きを見る
おはようございます! サイズ コシ前後 朝から強めのオンショアの影響を受けて、堤防左はややまとまりがない状態です。 堤防右は左と比較して面のザワつきは軽減されますが、波を選んで少し滑るのがやっとです。 右はアウトの堤防寄りにやや流れます。 初心者の方は潮 … 続きを見る
海レッスンにて。 自分で波をつかむ練習から始め、 立つタイミング、立ち方、さらにボードコントロールにもっていく為の練習を。 動画で自分の動きをチェックしながら練習できるので、 誰でも、確実にレベルアップすることができます! 最後に、 本日ご参加いただきま … 続きを見る
おはようございます! サイズ コシハラ ミドル~インサイドでのピークワイドな速めが多いです。 初心者の方でも沖に出て練習が出来そうです! ピークに密集気味ですので、ルールマナーを十分に気を付けてください。 午後3時頃に干潮を迎え11㎝まで潮位が下がります … 続きを見る