みなさんこんにちは!なるほど講座のお時間です!
今年はスーパーエルニーニョ現象の効果もあってか、異常に暖かい日が続いていましたね。
しかし年末にもなると流石に寒くなってきました。
いよいよ冬本番!!
といった気配漂う今日この頃です。
私は冬にサーフィンをしていると毎年思うことがあるのです。
それは「冬は水がきれいだな~」ということです。
でも冬は他のシーズンに比べて実際に海水がきれいになるのか、あるいは何か別の要素が海水をきれいだと感じさせるのか、はたまたただの錯覚かわかりませんでした。
ということで調べてみました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【結論】
冬の海は実際にきれいになる
きれいだと感じるのでも錯覚でもなく、実際にきれいになるようです。
【理由】
- ①プランクトンが減少し透明度が上がるから
とある研究結果によると、プランクトンは水温20℃以下では活発にならず、20℃以上で活発に増殖するとのことです。冬の千葉北は海水温20℃以下になるのでプランクトンが減って透明度が上がるのでしょう。
- ②季節風によって海水が循環するから
冬は西高東低の気圧配置になります。それによって日本の太平洋側では強い季節風が陸から海に向かって吹きます。そして表層の濁った海水が沖に流され深層の澄んだ海水が表層に上がってくるのです。
主に上記2つの理由により、冬の海水はきれいになるのだそうです。
波も良く、人も少なく、海水もきれい!
三拍子揃った冬の海、サーフィンシーズンといわれるだけのことはありますね!
いよいよ冬本番!サーフィンが楽しい季節です!
皆さんもBEACHに来て我々と一緒にサーフィンしませんか??