MENU MENU
一松海岸
波情報
04/30 09:17
サイズ
コシ
状態
面OK
北西
潮回り
H 5:06
L 12:08
中潮
一松海岸
波情報
04/30 09:17
サイズ
コシ
状態
面OK
北西
潮回り
H 5:06
L 12:08
中潮
千葉県九十九里にあるサーフィンスクールBEACH【ビーチ】は生徒さんに合わせた指導方法で確実な上達をお約束いたします。東京からも75分とアクセスしやすい場所にございますので存分にお楽しみいただくことができます。

BEACH 通信

サーフィンスクール・ビーチからのお知らせ・ブログ記事をご紹介します。

Category: 毎日のスクールの様子

毎日のスクールの様子
2018.05.27
ステップアップの為のレッスン!

初めてサーフィンする方も、 まだ数回しかサーフィンした事がない方も、 ロングボードから卒業したい方も、、、 すでにショートボードに乗っている方も、 誰だってやるからにはどんどんステップアップしていきたいですよね! 個人のレベルに合わせてクラス分けをさせて … 続きを見る

毎日のスクールの様子
2018.05.27
海に行く前の一コマ

これから海に向かうサーフィンデビューのクラスと、 汗をかきながらスケボートレーニングをスルショートボードクラス! この努力が必ず力になります!

毎日のスクールの様子
2018.05.27
朝日とともにスタート!

朝6時からサーフィンを楽しむ人で海はにぎわっています! レッスンも日の出とともにスタート! スケボーでボードコントロールの練習をしてから海にむかうクラス! 女性もご覧の通りスイスイ♪ プロテクターもしているから安心!怖くないですよー!!! みなさん海レッ … 続きを見る

毎日のスクールの様子
2018.05.26
一人で波に乗れるように!

毎日スクール開催しています!!! スクール2回目の生徒さんが沖に出て練習しているところ♪ 自分で沖から波に乗れるようになるまで確実にステップを踏んで行きましょうね! 基礎固めが本当に大事! インストラクター坂口

毎日のスクールの様子
2018.05.23
ショートボードでレッスン

曖昧な足の位置でもボードの上に立ててしまうロングボード。 「いつかは」なんていって長いボードで練習をしていると、短いボードに変えた時に非常に苦戦します。 ロングボードから短い板に移行する際に、 初めてサーフィンをする人よりもロングボードをずっとやってきた … 続きを見る

毎日のスクールの様子
2018.05.22
自分で波に!!!

全クラス沖に出てのレッスンも行いましたが、 写真はスープを使ってのテイクオフ動作の練習の図! 現場でも動画を見ながらチェックして進めていきました! 休憩を挟みながら反復練習! もちろん自分で波キャッチしながら!!! 暖かくなってきたので冬場お休みしてしま … 続きを見る

毎日のスクールの様子
2018.05.20
一人で波に乗れるように!

本日もたくさんの方がサーフィンデビューにきてくれました! 北風吹くなか皆さん頑張ってくれました! 女性も果敢に挑戦! 一人で波に乗れるように、 反復練習! そして動画でできていないところをチェックしながら進めていきます! 体が覚えているうちに再度海に来て … 続きを見る

毎日のスクールの様子
2018.05.19
ショートボードで沖に!

早朝クラスは素晴らしいコンディションの中練習できました!!! 中には初めてショートボードに挑戦する方も! ロングボードに物足りなさを感じた方!一緒にショートボードにチャレンジしてみましょう! 段階を踏んでショートボードが乗れるようにしていきますよ!!! … 続きを見る

毎日のスクールの様子
2018.05.18
5時間たっぷり!

自分で波に乗れるように、 そして、一人でサーフィンができるようにカリキュラムを組んでいるので、2、3時間の練習では終わりません! 沖にでていくところですね〜。 注意事項も確認しながら!!! パドルスキルが上がっていけばボードも短くしていきますよー! 今後 … 続きを見る

毎日のスクールの様子
2018.05.18
陸上トレーニングをしてから海へ

集合して準備体操! そしてバランストレーニング! これで準備バッチリですね。 今日は全員一人で参加の男性!!! 海の様子は後ほど〜。 いってらっしゃい♪ インストラクター坂口

多くの人が選んでいる
ビーチのサーフィンスクール。
あなたを後悔させません。
お電話でのお問い合わせはこちら
サーフ ナミイーヨ
受付時間 : 09:00〜19:00
メールでのお問い合わせはこちら
スクール予約・お問合せ