サーフィンを始めてみたいけれど 何が危険で、そもそもどこで待てばいいのか、どの波が乗れるのか、 誰が乗っていいのか等、考えると疑問だらけで分からない事だらけですよね。 BEACHのスクールでは技術面だけでなく、ルール・マナーについても勉強し、 安全に楽し … 続きを見る
BEACHのスクールは毎回同じ内容ではなく、課題やレベルに応じてカリキュラムを変えています。 海でたくさんチャレンジできましたね! みなさん練習するたびに上達が実感でき、次のステップに挑戦できるのが楽しい!とサーフィンのモチベーションがどんどん上がってい … 続きを見る
海でひとりひとりに合った身体の動きを指導するのはもちろん、 海に行く前の陸上レッスンで、頭と体、両方で理解していただけるようにレッスンしています。 落ち着いて正しい動作を習得することができ、 初回からスムーズに動くことができるきっかけとなります! 海では … 続きを見る
沖に出て波キャッチするクラス。 動画の撮影や砂浜で沖への出かた、サーフィンのルールなど一人でサーフィンができるようになるために必要な知識をレクチャーさせていただきます。 マイショートボードでボードコントロールを目指すクラス。 スケボーで身体の動きを予習し … 続きを見る
サーフィンスクールを行う施設の目の前の海は、メジャーなポイントではありませんが、その分他のポイントに比べて空いていて練習しやすいんです♪ いい波なのにスクール生で貸し切りなんて事も! 今日も自分でたくさん波を追いかけていただきました^^ 空いているのでた … 続きを見る
難しいから面白いショートボードですが、何か1つでも出来る事が増えると 益々楽しくなりますよね。 そして、ボードの上に立てたらOKではありません。 もっともっと楽しくなるために、ボードコントロールに繋がる動きが出来ているのか 足は正しい位置に置けているのか … 続きを見る
サーフィンはスポーツ! 年に1回のイベントで海に訪れてもリアルサーフィンはできません。 コツコツ練習した人だけが波を読めるようになり、波を追えるようになり、そしてようやく波に乗れるのです! サーフィンを趣味にしたい、上達したい人に向けたカリキュラムでレッ … 続きを見る
本日も、サーフィンデビューのお手伝いをさせていただきました! 何事も初めの一歩は緊張しますよね・・・ 陸上でしっかりと予習をしていきますし、海の中でも全力でサポートさせていただきます! 全身で楽しみながら学んでいただきました! また近いうちにお越しくださ … 続きを見る
関東も梅雨入りしましたね。 初めてサーフィンしに来られる方に「雨が降ってもスクールは開催されますか?」とよく聞かれますが、 もちろん開催します! ウエットスーツを着て、海の中でサーフィンするので、晴れの日でもびしょびしょになりますよね!? … 続きを見る
スポーツですから、最初からうまくいったりしません! 失敗しながら覚えていきます。 危険についても学び、 安全に失敗していただきます。 反復練習するだけでなく、 理論的に理解していただけるようなレッスン内容となっています! 失敗も楽しみながら … 続きを見る